SSブログ

AMERICAその1........HARBORの思い出 [CD]

アメリカのAMERICAのオフィシャルWEBSITEを見たら、驚きますよ。

遼さんのブログ「DAYS OF MUSIC & MOVIES」で、Warner在籍時代の作品が紙ジャケで再発となったAMERICA が取り上げられた時、なんとも言えない嬉しい気持ちになった。

 


 

ウエストコースト系のアーティストとしては、EAGLESやJACKSON BROWNEのようにに、結構本腰入れてアルバムを聞き倒した!って程、熱い感情は・・・ちょっと薄いのかもしれないけど、やはり忘れてはいけないグループ(デュオ)だし、それなりに聞いた。
そして今回の紙ジャケ再発8タイトルの中で、あえてWarner最後の作品である「HARBOR」だけを購入した。

1977年に発売されたこのアルバム。そう、新潟の田舎の高校生がEAGLESやJACKSON BROWNE、そしてこのAMERICAを通じて、様々な方向への憧れが強くなってきた時期である。
高校時代にリアルタイムで買ったこのアルバムジャケットやジャケ裏の写真、そしてオマケのポスター・・・今回の紙ジャケで一番欲しかったのは、このポスターだったのだ。
アナログ盤に付いていたポスターは部屋に貼っていた。(高校生らしいでしょ?)
ハワイでジョージ・マーティンの指揮のもと作成されたこのアルバム・・・そのオマケのポスターには憧れのスタイルで一杯だったのだ。

そう、ハワイアンシャツにプリントがイカすTシャツ、日に焼けた笑顔・・・そして海。
だったらハワイアンのレコードでも・・・って思うかもしれないけど、
アメリカ本土のアメリカ人によるハワイでの一コマなのである。ここに大きく魅かれた。
家は海から近かった。夏には真っ黒になって遊んだ。しかし・・・何か足りない。
当時の田舎町新潟しでは手に入れ難いアメリカなモノ。それはハワイアンシャツ。
憧れはフラストレーションとなって行く。

その翌年1978年の夏のことでである。カレコレ30年近く影響を受け続けている大学生に出会う。
東京の大学生で帰省してきた彼との出会いは衝撃だった。
写真でしかみたことがないようなハワイアンシャツや何処で買えるんだってくらい
カッコイイTシャツ。まさにこのポスターの世界観だった。
新潟から出たことが無いような高校生と、アメリカにどっぷりハマり、ホームステイも経験していた大学生とは生活スタイル、価値観全て違っていた。3歳くらいしか歳が違わない大学生に受けたカルチャーショックはその後ドンドン加速していく。

そんな思い出がこのポスターには詰まっているのだ。
本人には多分話したことないと思うけど。

20歳くらいから本格的にアロハを買いはじめた。
安い古着も、国産レプリカも、40年代ヴィンテージもある。
その結果がコレ。

いい思い出も辛い思い出もたくさん知っているハワイアンシャツ達である。

話を「HARBOR」に戻そう・・・・
ホームランでも、クリーンヒットでもないこのアルバム。正直アメリカ本土に於いてもセールスは極めて低い。犠牲フライでランナー2人返した・・・くらいのものかな。
イイ時代のアルバムだし、プロデューサーはジョージ・マーティン。作品内容は、アメリカらしいサウンドメイクにバンドとしてのスタイルを打ち出した意欲作だった。はずだ。
イイ時代はアメリカには味方してくれなかった。たいしたプロモーションもしてもらえず、(もっと宣伝したいモンスターアルバムがまだ売れていたからね。Fの「うわさ」やEの「加州旅館」など)

ワーナー時代の一番の駄作のようなレッテルを貼られてしまったが、過去の名曲達を彷彿とさせる作曲センスに加え、カール・ウイルソンからの影響もあり新しい側面も。
ビーチボーズファンよ。改めて聞くべし。なのだ。
AMERICAはAMERICAなのだ。
このアルバムを最後に残った人生をクリスチャンとして音楽と関わりたい・・・って理由から
ダン・ピークが脱退。

その後ジェリーとデューイは・・・・次回は下の2枚を中心に話します。





nice!(5)  コメント(30)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 30

DEBDYLAN

こんばんは。

ハワイアン・シャツの写真に目を奪われました。
素敵です。

僕もハワイアン・シャツは大好きですが、ヴィンテージなぞは皆無です。
10年~15年位前に購入した、HAWAIIの「パラダイス・ファウンド」というブランドのシャツを毎年着てます。
レーヨン生地なのに、ネットに入れて洗濯機でジャブジャブやっちゃているのでヨレヨレですが、僕にはそれが何となく気に入ってます。

僕も、アメリカのファッション好きなんですが、”普段着”的な感覚が好きでして、向こうで切られてる何でも無いようなネル・シャツとかがイイなって思っちゃいます。
(正に↑のポスターのような雰囲気です!!)

AMERICAは、殆んど聴いた事がないので(苦笑)、今回はこんなコメントで失礼します。
by DEBDYLAN (2007-07-29 21:59) 

derosa84

お恥ずかしながらAMERICAはほとんど聴いていませんでした。
しかし、その大学生のお話よくわかります。僕は大安さんより少し下ですが
海浜公園、海、ウインドサーフィン、ローラースケートにテニス、Tシャツにアロハ
あの懐かしい夏を思い出します。何故か年下の高校生に敬語で話していたあの頃・・・
by derosa84 (2007-07-30 00:20) 

クロウポイント

昨日、あの本「カリフォルニアの巨人たち」を持参してコーヒー豆を
買いに行って来ました。豆を倍煎してもらっている間まさにこのAMERICAのパートをあらためて読んだところです。もちろんハワイアンシャツを着てですよ!
by クロウポイント (2007-07-30 08:19) 

hamakaze_ataru

DEBDYLANさん
コメントありがとうございます。
ここ数年綺麗なBDや上品なシャツばかり着てましたが、自分には嘘つけません。やはり大好きな世界観は消えませんね。あんなポスターがお手本であり、共通の志向(音楽もファッションも)の人達と10代で知り合えたことは今でも大きな財産ですよ。
アメリカって、どうしても単独でしか語りようがないって気がします。俗に言われるイーグルスを中心としたファミリートゥリー(テキーラサーキット)に含まれないんですよね。それだけ独自な世界でもあったと思うんですが・・・しかし名曲も沢山あります。
機会があったら初期のベスト盤あたりを聴いてみてもいいかもしれませんね。
by hamakaze_ataru (2007-07-30 11:43) 

hamakaze_ataru

クロウさん
「カリフォルニアの巨人たち」を読むと彼らが自然と動物を愛していたことよく解りますよね。ヘンリー・ディルツという共通項があっても、キャニオンの住人達との接点は以外と無いんですよね。
ある意味、洋書のソレと翻訳本は情報量が少ない時代のBibleでしたね。
雨が降って、県民会館前に行けず、ローサでチーズケーキのセット食べてたことや、寿屋のマカロニサラダパン、自転車壊れたことなど・・・昨日の事のように鮮明です。
「HARBOR」は売れないアルバムだったけど、私には重要なアルバムですよ。
by hamakaze_ataru (2007-07-30 12:03) 

hamakaze_ataru

kaoruさん、こんにちは。
解っていただけますよね、この世界観。
子供から少し大人に変るキラキラした時代の瞬間です。
地味なアルバムだけど、私には色あせないハワイアンシャツみたいな宝なのかもしれません。
by hamakaze_ataru (2007-07-30 12:06) 

hamakaze_ataru

derosa84ちゃん
私や、その大学生の方などが、海浜公園に移住(したくなかったけど)する以前の、県民会館前がテリトリーの頃のお話ですね。朝の6時くらいから夕方5時まで遊んで、5時からはカミーノで100円の生ビールを飲む・・・そんな夏の思い出が甦ります。

>何故か年下の高校生に敬語で話していたあの頃・・・
ヤツは私たちに「舎弟にしてくださぁ〜い!」なんてばかりいってましたよ。中学生のクセに髭はやしてた(笑)
by hamakaze_ataru (2007-07-30 13:43) 

GOMENTE

アメリカについてはヒット曲が耳に残っている程度。最近になって「名前のない馬」とかよくやらされました。
プロモがあまりできなかった原因のひとつかも、と思うのですが、じつは彼等は演奏能力が極端に低くて、外タレなら何でもありがたく聴いた時代の日本においても彼等の来日ステージは酷評を下されたという記憶があります。滅多にない外タレの酷評だったのでよく覚えてます。こいつらとマイケルフランクス。ひどかったらしいですよ。コンサートがプロモだった時代にかえって評価を落としたのかもですね。
彼等が出てきて少しした後にAORの波が来ますが、彼等のような純白人的なポップスよりもジャズ、R&Bの入ったAORのほうが受けてしまったんでやはり物足りなさがあったんじゃないでしょうか。ボズスキャッグスとかクラッキンとかね。あっちが本流になっちゃったでしょ?
フリートウッドマックはね、好きでしたよ。アメリカのマーケットを意識しながらもこのオリジナルメンバーのリズム隊のスタイルが変わっていないこと。そして新加入の二人がアイリッシュトラッドに憧れていたという不思議なバランスの上に成り立っていたのがすごく魅了的だった。でもそれもRumoursまでですけど。Sニックスたちが入るまでのこのグループは正直何がしたいのかわからない、煮え切らないところがあってダメでした。
で、あの当時アメリカで一番流行っていたのは実はELOだったらしいという噂もあります(笑。
by GOMENTE (2007-07-30 22:35) 

hamakaze_ataru

GOMENTEさんと同じこと、遼さんのブログでも言ってた方がいました。このアルバムって、そんな酷評された後に制作されたアルバムで、このレコーディングメンバーでライブをやろうという決意の元、必死こいてた時期です。この「HARBOR」以前に出したライブ盤と80年代に入ってからのライブ盤の演奏力のクオリティ全く違います。歌うことを中心にし、演奏はガッチリとバンドが支える。これで良かったんでしょうね。現在でもライブ活動が出来るのはそんな苦い経験がず〜っとあったからの正攻法を身につけたからでしょう。イーグルスなジャンルにも入れず、ソウルなAORにも属せない、AMERICAはやっぱり唯一無二のAMERICAなんでしょうね。ELOの話し・・・大衆の目でみたら、何となく理解できます。
by hamakaze_ataru (2007-07-30 23:46) 

GOMENTE

あ、その後なんですか。前かと思った。
フリートウッドマック好きでしたがアメリカ的なるものを感じたことはなかったと思う。そう言うものを最初に意識したミュージシャンって。。。誰だろ?うーん記憶がない。。はたして最初かどうかわからないんですが高1のとき、スティーリーダンの初期3枚くらいをフルで流すFMの特集番組があってそれを録音するために数学のテストを5分で終わらせて急いで家に帰った覚えがあります。暑い日でね、スプライトとアイスクリームとそこに流れていた「ブルックリン」っていうのが今でもアメリカ的なるもののイメージとして残ってます。この話するとブログの記事一個分になっちゃうんだけど、ブルックリンという曲が妙にアメリカのTVドラマっぽい音を連想させたんですよね。だから絵が浮かびやすかったんだと思うんですが、ずーっと後でDフェイゲンが「影響受けたのは子供の頃のTVドラマだった」ってインタビューで言ったの聞いて「そっかー!そうだよね?ね?」って(笑。
今でも自分にとってのストラトの音ってこの時録音したジェフバクスターの音だし。。
ELOはね、多分オーロラの救世主とかが流行ってたんじゃないかな。
by GOMENTE (2007-07-31 02:29) 

ウェストコーストにもハワイアンにも特に疎いのですが、、、上の写真の右から3番目のシャツをください。
私も正直言って、AMERICAやTHE BANDにでなく、STEELY DANやFLEETWOOD MACにアメリカを感じたクチです。あと加州旅館のツインギターも、、、スノッブなアメリカに憧れてたんのですかね。リズムトラックがクールなほうが好みだったのかも。
でも、かなり前に大安さんから教えてもらったLate For The Skyは今でもiPodで聴いてます。サウンドのクールさだけじゃなく、時代背景やメッセージ、ドラマ性などもあわせて味わうと、ぐっと迫ってくるんでしょうね。
by (2007-08-01 01:10) 

hamakaze_ataru

ayumuさん、コメント有り難うございます。
今回は残念ながら「ハワイアンシャツプレゼント」は開催していないにで・・・・またの機会に(笑)右から3番目のシャツは芋の葉とツルのデザインで、1941年の映画「地上(ここ)より永遠に」でバートランカスターが着ていたデザイン。70年代の時代背景を考えれば確かにayumuさんがおっしゃるように、COOLなリズムトラックがかっこ良かったですね。70年代後半だから、時代はニューウエーブな方向に向っていたから、余計にスノッブな感じが終わりゆく良きアメリカをノスタルジックに表現していたって思います。
EAGLESの最後のアルバム「LONG RUN」のエンディングを飾る「SAD CAFE」なんてまさにそんな意味合いだと思っています。
実際80年以降、ウエストコーストサウンドって言われたものは衰退し、時代の寵児だったようなアーティストも方向性をかえたり、シーンから消えたり・・・正直寂しい時代でした。
AMERICAがそんな70年代から80年代を経て、今なお愛されているのは時代に流されない1本の筋みたいなものがあり、不毛な時代にも絶える事無く活動を続けてきた結果だと思っています。
次回紹介したいアルバム2枚もそんな80年代にラス・バラードの手を借りて完成させた佳作。肩まで伸ばした髪が短髪になり、ハワイアンシャツとフレアーのパンツがデザイナーズブランドに変っても
AMERICAはAMERICAだったわけで・・・・

そんなことを次回は書きます。
by hamakaze_ataru (2007-08-01 08:41) 

ベアトラック

あ~、本業サイトの手直しを始めたり、中越沖地震チャリティのDMを作っていたりしてたら、すっかり出遅れちゃいました。アロハシャツのプレゼント応募は、もう締め切りましたか?(笑
AMERICAって、ラジオから流れてくるのを聞いたくらいで、アルバムは持っていませんでした。これを機会に、聞いてみようかと思います。
あ~、トラベリング・ウィルベリーもまだ未購入・・・マズイですね(苦笑
by ベアトラック (2007-08-01 12:09) 

hamakaze_ataru

ベアと〜さん
忙しいみたいですね。
だから・・・プレゼントキャンペーンはやってませんて。(笑)
そう、AMERICAってそんな感じの方多いですね。
馬、ヴェンチュラ、金髪・・・あたりをラジオから聞いたって。
だからこんな「HARBOR」なんて知らない人が大半でしょう。
ちなみにタイトルにHが付いた最後のアルバムであり、
ジャケに本人達が出ない最初のアルバムです。
by hamakaze_ataru (2007-08-01 12:56) 

derosa84

アロハシャツプレゼントキャンペーンしてるって僕も聞きましたよ(笑)
by derosa84 (2007-08-02 23:54) 

hamakaze_ataru

derosa84ちゃん
アロハシャツプレゼントキャンペーン・・・・
そんなこと書いた憶えはなにのだが・・・
じゃ、「HARBOR」買って聞き倒して感想を10000字以上でメールでも入れなさい。そしたら考えたるわ〜。
by hamakaze_ataru (2007-08-03 08:07) 

ベアトラック

milk_tea さんとこに急ぎなはれ~(笑
by ベアトラック (2007-08-03 11:04) 

ベアトラック

1号&2号で~す
久々に二人で、もち君見てきました
公園でも遊びました
2号が「なんでパンダさん上向きなのー?」
うーん、内緒♪
「もち子じゃないわよっっ!」うけてましたよ

ちょっと夏休みの宿題っぽく、ご報告
by ベアトラック (2007-08-08 14:15) 

hamakaze_ataru

ベアトラ1号&2号さま

ご無沙汰で〜す。
う〜ん、パンダの上向きに疑問を持つとは・・・・
成長著しいですな。
うんうん。
by hamakaze_ataru (2007-08-08 15:49) 

ベアトラック

残暑お見舞い申し上げます。
明訓、1勝おめでとうございます。
やっと、カーラ・ボノフ「麗しの女」紙ジャケ届きました。トラベリング・ウィルベリーは、明日届く予定です。あ~、だいぶ出遅れてますねぇ、いかんいかん。これからAMERICAを注文しようかなぁ。
by ベアトラック (2007-08-11 15:35) 

hamakaze_ataru

ベアと〜さん
残暑お見舞い申し上げます。
あっちぇ〜ですて。
こんな日はタンメン食べて汗流したい!って感じです。
AMERICAは「HARBOR」つまんないから(笑)
遼さんのブログ「DAYS OF MUSIC & MOVIES」で紹介されてる
初期モノ買った方がいいっすよ。
あと、遼さんも買ってエラく音が気に入ってくれたカーラの
ファーストがおすすめです。1曲目からノックアウトされますばい。
by hamakaze_ataru (2007-08-11 16:05) 

ベアトラック

明訓、2勝目おめでとうございます!
たんめん、期待してますよん(笑
by ベアトラック (2007-08-15 18:56) 

hamakaze_ataru

明訓、2勝目・・・・やべぇ〜
by hamakaze_ataru (2007-08-15 20:37) 

紫

Americaのサイト 私もちょくちょく見てます
今も変わらず良い声してますよね〜
RiverSideとかDonkeyJoeも好きでした
聴いてたのは初期の頃までが多かったけど

あぁ。。暑くて頭がぼ〜っとなってます
今度はきちんとしたコメントかきます(笑
ごめんなさ〜い
by (2007-08-15 21:26) 

hamakaze_ataru

WOW!

紫さん、ようこそ!!
ここでお会い出来るなんて・・・
アチコチで同じようなこと書いていますが、
基本的に長くなりそうな話しはコチラでやっています。
日記形態じゃないのでかなり不定期ですが・・・
紫さん、ジャンル広過ぎ。
あっちでAmerica話しても無反応でしょ?きっと(笑)
不定期な後編も見て下さいね。
by hamakaze_ataru (2007-08-15 21:39) 

ベアトラック

明訓が3勝したら、ビールと餃子もいいですか?(爆
28日(火)からニューメキシコ州出張です。
by ベアトラック (2007-08-16 13:11) 

ベアトラック

今、アルバカーキ~サンタフェ~チマヨ~サンタフェ~アルバカーキ~ギャラップ~ホピ(アリゾナ)~ギャラップと、一日で800km以上のロングクルーズを終えました。さすがに疲れましたよー(笑
by ベアトラック (2007-08-30 13:45) 

hamakaze_ataru

「あっ!いつもと同じ駅の写真やぁ〜」って思い突っ込みコメント入れようとしたら入れられませんでした。
旅の安全と仕事の成功祈ってまっせ!
by hamakaze_ataru (2007-08-30 14:16) 

ベアトラック

コメント欄を再開しました~(笑
サンタフェに入りましたので、もう2日で1100kmのドライブなんてことはしなくて済みます。こちらはいい天気ですよ。
by ベアトラック (2007-08-31 19:30) 

ベアトラック

先程、無事に帰宅しました。公私共々、大収穫でしたが、疲れました~
by ベアトラック (2007-09-05 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。